GREEN GIFT Blog
GREEN GIFTからのお知らせと、畑仕事に没頭する日々の日記を
子育てに奮闘しながら、食と農のこれからを常に考えているママの目線でつづっています
Blog Menu
23年度 稲刈り
8月23日から稲刈りが始まりました!
最初は早稲のふさおとめです。
横芝光町も放射能検査を行って、大丈夫でした!
お米は父母がやっていますが、私たちもネギの出荷がいったん切れたので、
土寄せや追肥作業が落ち着いたら稲刈りを手伝います。
だいたい9月中旬まで稲刈りあります。
私も今年はコンバインに挑戦してみようと思っています。
楽しみ☆
3歳の息子はトラクターやコンバイン、田植え機が大好き。
特にお米の機械は期間限定なので、息子も楽しみにしています。
パパは台風前にネギの土寄せを終わらせたいのでがんばっています。
機械にたかる子供たち・・・。
台風どうなるんでしょう。
直前でそれてくれないかな?
遅くなったけどアグリフードエクスポの様子
8月2、3日に行われたアグリフードエクスポの写真載せます。
朝ついたらブースの準備をしました。
iPadも畑の様子をスライドショーで流して、活躍しました!
↑ 九十九里、石凪農場の白砂ねぎ♪
このネギをホットプレートで焼いて試食で出しました。
↑うちは朝採りオクラをサンプルで渡しました。
1日目はオクラの栄養素と簡単レシピを印刷した紙を入れてたんだけど、
重要なうちのことを載せるの忘れてて、急遽名刺に変更!
↑これがGREENGIFTポスター
↑これが石凪農場ポスター
↑ やる気に満ち溢れている酒好きのメンズたちです(x-x;)
左が石凪農場の健ちゃん、右がGREENGIFTのおんくん(私の旦那)。
↑ 私と旦那で2ショットで健ちゃんに撮ってもらった(・ω・)
↑ 隣のブースの「幸せ牛」のキャンペーンガールとしてきていたお姉ちゃんたち。
私のシャツが出てたのを教えてくれたり優しかった!超かわいい!
↑ ご当地キャラも何体か来てた。これは確か群馬!
ブースは地域ごとに分けられてました。
初めての営業かなり疲れたけど、楽しかった!
何事も経験だ!
バイヤーさんや業者の方とお話できたのもあるけど、
同じ生産者として丁寧に挨拶に来てくれる方もいたのですごく感動しました!
(中には批判しにくる方もいたけど・・・)
これから繋がりが出来るといいな♪
また秋に、普及所の方が、私にデパ地下で野菜をアピールする機会を設けてくださったので
それもがんばります(^^)v
アグリフードEXPO東京 2011
8月2~3日、東京ビッグサイトでアグリフードEXPOが開催されます。
http://www.exhibitiontech.com/afx/
今回、九十九里の石凪農場さんと一緒にうちも出展することになりました。
初めてなので勉強程度に・・・と思っているのですが(^^;)
うちは多量少品種なので、大ロットで取引いただけるバイヤーさんに出会えたらと思っています。
石凪農場さんはネギ専門なのでネギを、うちはオクラを出展します!
私は野菜焼き係と、試食サンプル、ちらし配りをやります。
2日間もあるので大変だけど、どんな雰囲気なのか楽しみです。
new包装機
1週間前に野菜の包装機がきました。
現在、オクラとネギを出荷しているのでだいぶ助かります(><)
私も操作覚えちゃいました。
オクラも包装できるんだけど、今はネギ専門で包装しています。
どんどん活躍してください。
今は1日長ねぎ300~500パックとコンテナ出し20~80ケース、
オクラ300~500パックと20kg箱出し
を出荷しています。
8月になればオクラの受注量も増えてくるだろうし、包装機かなり助かります。
最近は、午前中はオクラ収穫とネギ収穫で、午後からネギ皮むき&ネギオクラパック詰めです。
土日は特に人手がないので朝早くから夜遅くまでやってます。
これから稲刈りも始まるのでなおさら・・・。
大変だけど、秋になれば少しは落ち着くはず(^^;)
でも8月6日から1週間はわたくし実家に帰らせていただきます笑。
ごめんねパパ。
実家のばぁちゃんたちが海連れて行きたがってるし、BBQもしたがってるし。
孫の力はすごいね。
畑の様子
台風ついにきそうですね。
千葉県は明日かな?
雨の中、パパが畑を撮影に回ってました。
台風で倒れないでくれよ。
本日は苗の水やりして、映画を見てきました。in成田
もちろんハリーポッター!
満足!
↑ シアター前にあったパネル撮ったんだけど暗くてわかんないね・・・
オクラ
オクラがもう取れます。
今年はいつもより面積が少ないです。
そして明日パッケージングする機械(包装機)が新しく入るので、
長ねぎと同時出荷できそうです。
オクラの花。
オクラはハイビスカスと同じアオイ科。
素敵な花が咲くのです!
「花オクラ」と言って、花専用の品種もあって、食べられます。
↑ 茹でたてオクラをそのまま食べちゃう娘。
私は毎朝、朝採りオクラの出荷係になりそうです。
それから8月2,3日に九十九里の石凪農場さんと共同で、
「アグリフードEXPO2011」に出展します。
石凪農場さんはネギを、うちGREEN GIFTはオクラを出展します。
東京ビッグサイトにて。
詳しくはまたブログ、ツイッターに載せます。
私も調理&試食勧め係りで行きます(^^;)
昨日の夕飯
じゃがいもが大量にあるので昨日は肉じゃがにしました。
あと野菜のマリネ。
マリネはピーマン、人参、玉ねぎ、きゅうり、パセリ、麩で作りました。
残り物野菜で手早く作れるので楽です。
うちは夕飯作るときに必ず子供がグズるので、ほとんど時短料理です。
これはズッキーニのスープ。
コンソメと白ワインの残りで作りました。
近所の農家「ベリーガーデン小川」さんから、
ズッキーニとコリンキー(かぼちゃの仲間)をいただいたので。
ズッキーニとトマトを組み合わせたかったのにトマトがもうなかった。
他もろもろです。
毎日暑いです。
家族の要望や子供たちの好み・・・ママは料理するの大変だね。
うちの子供は割りと何でも食べます。特に娘は野菜が大好き!
キャベツやレタスもバリバリそのまま食べます。
でもやっぱり定番料理?の進みは抜群なんだよね。
カレーライスにシチュー、オムライスはなぜか大好きだね。何でだろう?
私の実家は漁師で、魚も定期的に送られてきます。
私はどっちかというと肉より魚派。お刺身、煮魚大好き。
今度は野菜と魚の組み合わせ載せます。
「あいよ農場」視察
一昨日行ったセミナー研修、林農園に続く2件目です。
あいよ農場は若者3人で東金市で有機農業をしています。
野菜年間約40種類、田んぼ、大豆を栽培しています。
販売方法は林農園と同じく個人宅契約。現在140軒と契約しているそうです。
(レストランもあり)
現在は色々なマルシェやイベントに参加されています。
都内農家レストラン「六本木農園」でも有名ですよね!
東金だと「8イナフカフェ」であいよさんの野菜食べられます。
↑ 栽培担当の室住さん。
奥さんの環さんと研修生と一緒に畑仕事をしています。
↑ 販売担当の志野さん。
私たち夫婦も何度か志野さんとイベントやマルシェでご一緒したことがあります。
TV東京の「畑のうた」という番組にそれぞれ出演したのがきっかけでした。
あいよ農場さんは、栽培と販売担当のバランスを保ち、ファンを増やすのを目標にしています。
お話を聞いていて感じたのは、「農業を楽しんでいる!」ということです。
これが若者が農業をする土台になると思うのです。
「林農園」さんも「あいよ農場」さんもそれぞれマイスタイル農業を行っていました。
やっぱり農業ってすばらしい!!
これからも視察には積極的に参加します(^^)
「林農園」視察
昨日は佐倉市の「林農園」さんへ視察に行きました。
普及所の有機農業についての視察です。
林さんは57歳で奥さんと研修生13名と有機農業に取り組んでいます。
240aの畑で年間80種類の野菜や果実を栽培。
県内の消費者約100軒と契約して直接野菜を届けています。
(レストランもあり)
本当にいろんな野菜がありました!
↑ コンパニオンプランツもいくつか採用していて、写真はナスとバジルです。
他にもウリ科にネギなど。
植物によって虫や病気を防いだり、根を強くしたりします。
それからマルチの脇に麦が植えてあります。
これは除草効果があるそうです。
有機農業の大変さの1つに除草があります。
林さんは工夫して除草作業を減らしているそうです。
麦の除草効果については詳しくは今月の現代農業に載ってます♪
↑ 林さんは自分で堆肥を作っています。
わら、もみがら、野菜クズ、落ち葉、ヌカ等で植物性堆肥を作っています。
5%ほど鶏糞を混ぜますが・・・。
植物性堆肥は寒さに強く、保水性が良く、病気や虫も少ないそうです。
何より野菜がおいしいとか!
鶏も平飼いで150羽います。
↑ お客様ごとにコンテナを分けています。
このコンテナで収穫するそうです。
↑ これはやむを得ず宅配便で送る荷物の準備だそうです。
空き箱や袋を使っています。
林さんは今ある環境や材料の中で仕事をして、その分お客様との繋がりを大事にして
いるそうです。
配達できる範囲のお客様以外はお断りしているそうです。
お客様の顔を見て直接届けることに意味があるとか!
調整や仕分け作業の時間を自分の配達の時間にあてているそうです。
年に2回交流会も開いて、畑の見学等も行っているみたいです!
お客様を大事にしているのが伝わってきました(^^)
林農園さん、とても勉強になりました!